長年の知財キャリアの中で、特許・実用新案・意匠・商標及び周辺領域(不正競争防止法、著作権法)と多岐にわたるジャンルで、数多くのご相談、出願、中間業務、審判、訴訟、価値評価など様々なステージの業務を経験してきました。
おかげさまで、「知財に関する総合相談窓口」としては最適なキャリアを積ませていただいたと思っています。
そのチャンスを与えていただいたクライアント様、関係者の方々には心より感謝申し上げます。
この蓄積した資産を御社の事業の次の一歩に活かせるよう、知財で何かがあれば真っ先にご相談=“ファーストコール”を頂ける弁理士でありたい、と願い、日々研鑽しております。
なお、これまでのキャリアを通じ、各分野における更に専門性の高い同業者/異業者とのネットワークがあることも、弊所の大きな強みの一つです。
2001年に知財業界に足を踏み入れて早20年が経ちます。その前は4年半程銀行員として修行をしておりました。経歴からは、一般的なキャリアのいわゆる“弁理士”像とはかけ離れているとお感じになると思います。
しかし、ここ数年で世の中の知財に対する関心は高まり、ポータルサイトのトップページや地上波のニュースなどでも特許や商標に関する話題が取り上げられることが多くなりました。
そんな中「知財」だけを切り分けて語るのではなく、「経営に活かしてこその知財」という視点から情報発信することを心掛けています。
この視点は、自らがこの業界では“王道”のルートではないからこそ身に付けられたものであり、強みであると考えています。
この強みを日常の業務にも活かし、より適切な権利化/ノウハウの仕分けや、ブランド戦略の構築、といった、将来のビジョンを踏まえたご提案をご提供してまいります。
2011年 | 2月 | 9日 | 日本弁理士会関東支部・公認会計士協会合同研修会 「知財を活かした資金調達への地方銀行の取組実態」 |
2013年 | 9月 | 25日 | 北海道デザインマネジメントフォーラム_セミナー 「デザイン・知財活用のキモとなる知的資産の“見える化”」 |
2014年 | 9月 | 9日 | 北海道経済産業局主催「知的財産活用講習会」 「地域ブランド構築のために知的財産権はどう活用されるべきか」 |
2016年 | 10月 | 13日 | 公益財団はまなす財団主催「地域づくりシンポジウム」 「地域を輝かせるブランドの活用法〜地域資源のブランド化取り組み事例の紹介〜」 |
2017年 | 11月 | 28日 | 札幌商工会議所青年部主催「その道の達人に学ぶ!第2回」 「イノベーションを促進する『知財活動』のススメ」 |